2015年03月08日
ゴムボート3浮目 春らしい釣果?
3月7日 土曜日 久々の釣りに行ってきました♪
前回釣行したのは1ヶ月前っと僕らしくない?長期のお休みを取ってました^^;
実は業務が多忙で釣りに行ける体力が残ってませんでした。。
ブログ書く時間があれば寝て体力回復って感じでワカサギ3浮目とゴムボート2浮目の記事を未だに更新してない状態(汗)
そちらは近々釣行メモプラスαの内容でアップします(汗)
金曜の夜、仕事が終わってから荷物を積込み海へ向けて出発。
出発時は道中のパーキングで仮眠取ろうっと決めてましたが眠気も襲ってこなかったためノンストップで現地入りしました。
エンジンを止めアラームを5時にセットしてベッドへ移動。
いつもは寝付くまでに時間が掛かりますが、月曜は睡眠2時間、火曜は4時間、木曜は3時間程度と睡眠が不足がちだったためあっという間に夢の中zzz
違和感を感じ起床…5時起きのはずが1時間半近く寝坊(汗)
ボート釣りで寝坊したのは初めて。。思ってた以上に体は疲れてたみたいです^^;
隣にみえたケンさんへご挨拶…今思えば寝ぼけてて会話が成立してなかったかも^^;
その後は付近の方々へご挨拶。
お久しぶりの つりらーさん♪JCM+シープロの組み合わせに変更されてからはお初です♪
3回連続でお会いしてる たぬきちさん♪紳士なお方でとても優しい♪
初めましての にしさん♪釣りニュースで見た通りの優しそうなお方♪
初めましての madtakaさん♪今まで恐れ多くコメントを残せなかった事を勿体無いと思うほど優しいお方♪
初めましての はちさん♪ジュウザさんですよね?っと話し掛けていただき恐縮ですがとても優しいお方♪
他にも前々回ジュウザさんですよね?っと声を掛けていただいたお方や、前回ジュウザさんですよね?っと声掛けていただいたお方や本日ジュウザさんですよね?っと声を掛けていただいたお方もみえ、1人で釣りに行った割に沢山のお方とお話出来ました(≧∇≦)
本当に優しいお方ばかりで朝から心地良くなりました♪
しかし1番最後に起床したので大慌てで準備開始^^;
皆さんが出航されたあとケンさんが海中に居るデカイカを発見‼
速攻でエギを投入。
無事釣れ引っ掛かりました(笑)

出航前ですがブログネタが出来て既にお腹いっぱい(笑)

そして今年に入って10kg太った顔も公開(笑)
前回釣行したのは1ヶ月前っと僕らしくない?長期のお休みを取ってました^^;
実は業務が多忙で釣りに行ける体力が残ってませんでした。。
ブログ書く時間があれば寝て体力回復って感じでワカサギ3浮目とゴムボート2浮目の記事を未だに更新してない状態(汗)
そちらは近々釣行メモプラスαの内容でアップします(汗)
金曜の夜、仕事が終わってから荷物を積込み海へ向けて出発。
出発時は道中のパーキングで仮眠取ろうっと決めてましたが眠気も襲ってこなかったためノンストップで現地入りしました。
エンジンを止めアラームを5時にセットしてベッドへ移動。
いつもは寝付くまでに時間が掛かりますが、月曜は睡眠2時間、火曜は4時間、木曜は3時間程度と睡眠が不足がちだったためあっという間に夢の中zzz
違和感を感じ起床…5時起きのはずが1時間半近く寝坊(汗)
ボート釣りで寝坊したのは初めて。。思ってた以上に体は疲れてたみたいです^^;
隣にみえたケンさんへご挨拶…今思えば寝ぼけてて会話が成立してなかったかも^^;
その後は付近の方々へご挨拶。
お久しぶりの つりらーさん♪JCM+シープロの組み合わせに変更されてからはお初です♪
3回連続でお会いしてる たぬきちさん♪紳士なお方でとても優しい♪
初めましての にしさん♪釣りニュースで見た通りの優しそうなお方♪
初めましての madtakaさん♪今まで恐れ多くコメントを残せなかった事を勿体無いと思うほど優しいお方♪
初めましての はちさん♪ジュウザさんですよね?っと話し掛けていただき恐縮ですがとても優しいお方♪
他にも前々回ジュウザさんですよね?っと声を掛けていただいたお方や、前回ジュウザさんですよね?っと声掛けていただいたお方や本日ジュウザさんですよね?っと声を掛けていただいたお方もみえ、1人で釣りに行った割に沢山のお方とお話出来ました(≧∇≦)
本当に優しいお方ばかりで朝から心地良くなりました♪
しかし1番最後に起床したので大慌てで準備開始^^;
皆さんが出航されたあとケンさんが海中に居るデカイカを発見‼
速攻でエギを投入。
無事

出航前ですがブログネタが出来て既にお腹いっぱい(笑)

そして今年に入って10kg太った顔も公開(笑)
タルイカ?でもエンペラが違う形状なのと色味も紫っぽい。
ムラサキイカ?でもこの海域に居る?
その後調べた結果ムラサキイカと判明。刺身は無理だが屋台のイカ焼き風は美味しいみたい。
ケンさんは要らないっと事なのでリリースしようか迷いましたが一応持って帰ることにしました。
寝坊したからタイミングが合い獲れた獲物…今日はツイテル♪( ´▽`)
皆さんよりかなり遅れて出航。
まずはヤリイカ…釣れん。
お触り1回有りましたがボートが流される速度が速くエギを安定させれない。
パラ入れれば良いですが面倒なのでヤリイカエギングは早々に見切りつけることにしました。
お次は最近好調なメバル狙い。
先行者の方に状況を伺うと結構良いサイズのメバルが釣れてる♪
しかしメバルサビキは持ち合わせてないので出発時に忍ばせたジギングサビキをセットして投下。
早速アタリが出たので巻き上げ…釣れたのは極小メバルでした^^;
針を外して即投下、即アタリが出たので巻き上げ。
おっ今度は尺メバルっぽいなぁっと巻き上げてビックリ^^;
60ジャストのシーバスゲッチュ♪

極小メバルをリリースして再度投下…アタリナシ。
ちょい移動、投下、根掛かりロストでメバル狙い強制終了(涙)
お次は皆さんが居るエリアへ移動。
しかし到着前に皆さんがバラけてしまいました。
つりらーさんに状況を聞くとかなり渋いらしい。。
目の前のコウナゴが湧くエリアへは行かずチョイ沖の鯛狙いへ切替。
この後同ポイントへ入った遊漁船達もあちこち移動してた事を見るとこの時間帯のコウナゴエリアは状況が思わしくなかった模様。
しかし先程(3/8am8時過ぎ)もう少し先の○0ラインで80ヒラマサが出たとか(^^;;
チョコ岩礁エリアでつりらーさんとmadtakaさんの3艇で流してる時ココンっとヒット♪
多分小さいけど鯛ですわ…違ったらごめんなさい…40ホウボウゲッチュ(恥)

お次はチョコチョコ岩礁エリア脇のベイト反応が濃いエリアで鯛ラバ投下。
ココンっとアタリが来て無事フッキング♪
チャリですがとりあえず真鯛ゲッチュ♪

しかし不思議。
昨年釣った真鯛は最低でも70以上。
このサイズの真鯛って結構珍しい獲物♪
塩焼きが旨いかなぁっと食べる事を想像しながら鯛ラバをまいてるとゴンっと重いアタリがキタっ!
重みが伝わり巻き上げ開始…ん?巻けない?ってことは?
ギュルギュルっとラインが出され大鯛っぽい引きが始まった(≧∇≦)
ヨッシャーっと思ったのも束の間…ファイト開始から10秒程でテンション抜け(涙)(涙)
巻き上げて鯛ラバを確認。
大物とファイトした時に起きるズレ(涙)

引きからして70を軽く超えてるであろう大鯛バラシ。
昨年から大鯛バラシ癖は継続中です(涙)
でも釣れないよりは良いっと思いケンさんへ電話。
こちらへ到着して直ぐにカナガシラ2匹ゲッチュされました(^^)
その後デカモンの掛かりは無くチャリのオンパレード。

根に近付くと根魚が釣れる。

根から少し離れるとチャリが釣れる。

大鯛バラシたあとは釣れにくい気がしてポイント変更。
しかし何処もお触りなし。。
複数回ポイントを変更した後ムシガレイゲッチュ♪

サイズ的には不満足ですがムシガレイの味が好きなので嬉しい獲物です♪
その後はチャリ連発エリア脇へ移動。
今日は全体的に渋い。
魚の活性が高いエリア付近を流すことが今日のパターンな感じ。
チャーリー釣るならカーリーでしょ?っと親父ギャグ的な気持ちで鯛ラバ交換。

着底、巻き上げ…コンコン、無事フッキング成功♪
ん?重いっと思ったら急に引きはじめました(≧∇≦)
でもドラグは出ない。。
重みが伝わった時は先ほどのリベンジっと思ってましたがちょっと違うみたい(^^;;
でもチャリとは異なる楽しい引き♪
時折見せる突っ込みを楽しみながら無事53真鯛ゲッチュ♪

正直僕はカーリーテールに苦手意識があるのでコレは釣れへんやろうなっと思いながら巻いてましたが悪くないですね(^^)
キッカケはまさかの親父ギャグでしたが今後は状況によってストレート、カーリーの必要性を検証してみます。
その後もチャリ追加して11時のクーラー内はこんな感じ。

チャリ、ホウボウ、マハタとウッカリなどを追加して12時半終了。
お魚集合。

真鯛8匹
ホウボウ2匹
ウッカリカサゴ2匹
シーバス1匹
マハタ1匹
ムシガレイ1匹
7種目15匹1杯と小さいながらもクーラー内は賑やかになりました。

昨年あれだけ浮いてながら釣った真鯛の数は4匹、対し本日は8匹。
サイズは小さいですがレンコやチダイが混ざらず真鯛が多く釣れたのは不思議なことです。
連日仕事お疲れさんっと海の神様からご褒美をいただけたのかな♪
久々浮きでしたが沢山のお方と出会え、お話出来、色んな魚にも出会え、とっても楽しい1日でした(^^)
皆様、ありがとうございました(≧∇≦)
東海釣行記

にほんブログ村
ゴムボート

にほんブログ村
ワカサギ

にほんブログ村
ムラサキイカ?でもこの海域に居る?
その後調べた結果ムラサキイカと判明。刺身は無理だが屋台のイカ焼き風は美味しいみたい。
ケンさんは要らないっと事なのでリリースしようか迷いましたが一応持って帰ることにしました。
寝坊したからタイミングが合い獲れた獲物…今日はツイテル♪( ´▽`)
皆さんよりかなり遅れて出航。
まずはヤリイカ…釣れん。
お触り1回有りましたがボートが流される速度が速くエギを安定させれない。
パラ入れれば良いですが面倒なのでヤリイカエギングは早々に見切りつけることにしました。
お次は最近好調なメバル狙い。
先行者の方に状況を伺うと結構良いサイズのメバルが釣れてる♪
しかしメバルサビキは持ち合わせてないので出発時に忍ばせたジギングサビキをセットして投下。
早速アタリが出たので巻き上げ…釣れたのは極小メバルでした^^;
針を外して即投下、即アタリが出たので巻き上げ。
おっ今度は尺メバルっぽいなぁっと巻き上げてビックリ^^;
60ジャストのシーバスゲッチュ♪

極小メバルをリリースして再度投下…アタリナシ。
ちょい移動、投下、根掛かりロストでメバル狙い強制終了(涙)
お次は皆さんが居るエリアへ移動。
しかし到着前に皆さんがバラけてしまいました。
つりらーさんに状況を聞くとかなり渋いらしい。。
目の前のコウナゴが湧くエリアへは行かずチョイ沖の鯛狙いへ切替。
この後同ポイントへ入った遊漁船達もあちこち移動してた事を見るとこの時間帯のコウナゴエリアは状況が思わしくなかった模様。
しかし先程(3/8am8時過ぎ)もう少し先の○0ラインで80ヒラマサが出たとか(^^;;
チョコ岩礁エリアでつりらーさんとmadtakaさんの3艇で流してる時ココンっとヒット♪
多分小さいけど鯛ですわ…違ったらごめんなさい…40ホウボウゲッチュ(恥)

お次はチョコチョコ岩礁エリア脇のベイト反応が濃いエリアで鯛ラバ投下。
ココンっとアタリが来て無事フッキング♪
チャリですがとりあえず真鯛ゲッチュ♪

しかし不思議。
昨年釣った真鯛は最低でも70以上。
このサイズの真鯛って結構珍しい獲物♪
塩焼きが旨いかなぁっと食べる事を想像しながら鯛ラバをまいてるとゴンっと重いアタリがキタっ!
重みが伝わり巻き上げ開始…ん?巻けない?ってことは?
ギュルギュルっとラインが出され大鯛っぽい引きが始まった(≧∇≦)
ヨッシャーっと思ったのも束の間…ファイト開始から10秒程でテンション抜け(涙)(涙)
巻き上げて鯛ラバを確認。
大物とファイトした時に起きるズレ(涙)

引きからして70を軽く超えてるであろう大鯛バラシ。
昨年から大鯛バラシ癖は継続中です(涙)
でも釣れないよりは良いっと思いケンさんへ電話。
こちらへ到着して直ぐにカナガシラ2匹ゲッチュされました(^^)
その後デカモンの掛かりは無くチャリのオンパレード。

根に近付くと根魚が釣れる。

根から少し離れるとチャリが釣れる。

大鯛バラシたあとは釣れにくい気がしてポイント変更。
しかし何処もお触りなし。。
複数回ポイントを変更した後ムシガレイゲッチュ♪

サイズ的には不満足ですがムシガレイの味が好きなので嬉しい獲物です♪
その後はチャリ連発エリア脇へ移動。
今日は全体的に渋い。
魚の活性が高いエリア付近を流すことが今日のパターンな感じ。
チャーリー釣るならカーリーでしょ?っと親父ギャグ的な気持ちで鯛ラバ交換。

着底、巻き上げ…コンコン、無事フッキング成功♪
ん?重いっと思ったら急に引きはじめました(≧∇≦)
でもドラグは出ない。。
重みが伝わった時は先ほどのリベンジっと思ってましたがちょっと違うみたい(^^;;
でもチャリとは異なる楽しい引き♪
時折見せる突っ込みを楽しみながら無事53真鯛ゲッチュ♪

正直僕はカーリーテールに苦手意識があるのでコレは釣れへんやろうなっと思いながら巻いてましたが悪くないですね(^^)
キッカケはまさかの親父ギャグでしたが今後は状況によってストレート、カーリーの必要性を検証してみます。
その後もチャリ追加して11時のクーラー内はこんな感じ。

チャリ、ホウボウ、マハタとウッカリなどを追加して12時半終了。
お魚集合。

真鯛8匹
ホウボウ2匹
ウッカリカサゴ2匹
シーバス1匹
マハタ1匹
ムシガレイ1匹
7種目15匹1杯と小さいながらもクーラー内は賑やかになりました。

昨年あれだけ浮いてながら釣った真鯛の数は4匹、対し本日は8匹。
サイズは小さいですがレンコやチダイが混ざらず真鯛が多く釣れたのは不思議なことです。
連日仕事お疲れさんっと海の神様からご褒美をいただけたのかな♪
久々浮きでしたが沢山のお方と出会え、お話出来、色んな魚にも出会え、とっても楽しい1日でした(^^)
皆様、ありがとうございました(≧∇≦)
東海釣行記

にほんブログ村
ゴムボート

にほんブログ村
ワカサギ

にほんブログ村
この記事へのコメント
お疲れ様でした☀
めちゃめちゃ釣れてますやん‼
しかもデカイカも捕縛(笑)
釣果もネタもアリで、ただただ羨ましい‼それしか言えません(笑)
大鯛は腕より運なので、それだけ鯛数釣れてたら、タイラバはもうマスターレベルですね‼末恐ろしい方です。。
同じ非浮動式派として、さらなる飛躍を祈ってます(笑)
浮動式使ったらさらにヤバそうですが。。
私も早く浮きたい。。((涙))
めちゃめちゃ釣れてますやん‼
しかもデカイカも捕縛(笑)
釣果もネタもアリで、ただただ羨ましい‼それしか言えません(笑)
大鯛は腕より運なので、それだけ鯛数釣れてたら、タイラバはもうマスターレベルですね‼末恐ろしい方です。。
同じ非浮動式派として、さらなる飛躍を祈ってます(笑)
浮動式使ったらさらにヤバそうですが。。
私も早く浮きたい。。((涙))
Posted by うじのぐっさん
at 2015年03月08日 07:30

お疲れ様です
朝起きて来なくて、大丈夫かなって思ってました
朝一のイカで1日の運を使ってしまったのか呼んでくれるまで当たりも無くダメダメでした、一様 ボチボチ釣れたので家族食べる分は出来ました、大鯛バラシ癖 治ると良いですね、また一緒浮きましょう!
朝起きて来なくて、大丈夫かなって思ってました
朝一のイカで1日の運を使ってしまったのか呼んでくれるまで当たりも無くダメダメでした、一様 ボチボチ釣れたので家族食べる分は出来ました、大鯛バラシ癖 治ると良いですね、また一緒浮きましょう!
Posted by ケン at 2015年03月08日 08:20
うじのぐっさん さん
お疲れ様でした♪
久々浮きを海の神様が歓迎してくれた感じです(≧∇≦)
でも全体的にまだまだ冬の海でした(^^;;
朝一のデカイカは笑えました(^^)
もうネタは出来たので帰ろうと勘違いするほど(笑)
今年も非誘導式鯛ラバを突き詰めますよ♪
でもジグに苦手意識があるので早く克服したい気持ちもありますが(^^;;
今週半ば?にあるお方とコラボ予定と伺いました♪
是非大漁&デカモンGETを期待してます(^^)
お疲れ様でした♪
久々浮きを海の神様が歓迎してくれた感じです(≧∇≦)
でも全体的にまだまだ冬の海でした(^^;;
朝一のデカイカは笑えました(^^)
もうネタは出来たので帰ろうと勘違いするほど(笑)
今年も非誘導式鯛ラバを突き詰めますよ♪
でもジグに苦手意識があるので早く克服したい気持ちもありますが(^^;;
今週半ば?にあるお方とコラボ予定と伺いました♪
是非大漁&デカモンGETを期待してます(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 09:03

ケンさん
昨日はお疲れ様でした♪
そして朝からご心配をお掛けしましたm(_ _)m
死んではいませんが死んでるように寝てたかもしれません(苦笑)
それにしてもあのイカはキモかったですね(汗)
でもおかげで朝から満足させていただきました(≧∇≦)
こちらへ来られてから連続2匹GETは焦りました(^^;;
昨日はポイントが限られ難しい状況でしたが、お互いなんだかんだと釣れて楽しめましたね。次回からは大鯛掛かったら絶対釣り上げたいです‼
でも今は何をどうしたらバレなくなるのか分からない、やることなすこと裏目に出て負のスパイラル継続中です(汗)
また行きましょうね♪
昨日はお疲れ様でした♪
そして朝からご心配をお掛けしましたm(_ _)m
死んではいませんが死んでるように寝てたかもしれません(苦笑)
それにしてもあのイカはキモかったですね(汗)
でもおかげで朝から満足させていただきました(≧∇≦)
こちらへ来られてから連続2匹GETは焦りました(^^;;
昨日はポイントが限られ難しい状況でしたが、お互いなんだかんだと釣れて楽しめましたね。次回からは大鯛掛かったら絶対釣り上げたいです‼
でも今は何をどうしたらバレなくなるのか分からない、やることなすこと裏目に出て負のスパイラル継続中です(汗)
また行きましょうね♪
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 09:11

ジュウザさん
昨日はお疲れ様でした。
この厳しい時期に
トータル7種目15匹にびっくりネタが1杯とは!(驚)
しかも大鯛はおしくも逃したものの
50オーバーをしっかりキャッチされている辺はさすが!
ほんとにジュウザさんのブログは勉強になる内容ですね。
私も少しは見習わなければ・・・
またお会いした時はいろいろ教えてください(^^)
昨日はお疲れ様でした。
この厳しい時期に
トータル7種目15匹にびっくりネタが1杯とは!(驚)
しかも大鯛はおしくも逃したものの
50オーバーをしっかりキャッチされている辺はさすが!
ほんとにジュウザさんのブログは勉強になる内容ですね。
私も少しは見習わなければ・・・
またお会いした時はいろいろ教えてください(^^)
Posted by jack! at 2015年03月08日 12:46
ああ、これってムラサキイカだったんですね!てっきりタルイカだと思っていました。
そう言えば以前このポイントで、ムラサキダコを目撃したことがあります(笑)
それはそうと、活性高かったんですねぇ・・・この真鯛、腹が大きく見えますがのっこんでますか?まだ早いかなと思っていたのですが・・・
それにしても・・・本当にちょっと顔が丸くなりましたね(笑)
そう言えば以前このポイントで、ムラサキダコを目撃したことがあります(笑)
それはそうと、活性高かったんですねぇ・・・この真鯛、腹が大きく見えますがのっこんでますか?まだ早いかなと思っていたのですが・・・
それにしても・・・本当にちょっと顔が丸くなりましたね(笑)
Posted by らずくん
at 2015年03月08日 13:23

クーラーボックスの中も賑やかですが・・・
出航地も賑やかだったんでね~
私も参戦したかった♪>゜)))彡
出航地も賑やかだったんでね~
私も参戦したかった♪>゜)))彡
Posted by yassun at 2015年03月08日 17:19
昨日はお疲れ様でした。
ずいぶん遅い起床だなぁ~っと思ってましたが寝坊だったんですね(笑)
前回このポイントに行った時、タルイカ引っかけたって人が居たので、これかな?その事もあって自分も探してましたが見つからなかったです。
見える範囲で釣りしてたのに、自分はレンコばかりで、そっちは真鯛ばかりだったんですね。
これなら釣り分けが出来そうです!!
ずいぶん遅い起床だなぁ~っと思ってましたが寝坊だったんですね(笑)
前回このポイントに行った時、タルイカ引っかけたって人が居たので、これかな?その事もあって自分も探してましたが見つからなかったです。
見える範囲で釣りしてたのに、自分はレンコばかりで、そっちは真鯛ばかりだったんですね。
これなら釣り分けが出来そうです!!
Posted by つりらー
at 2015年03月08日 17:31

今晩は( ´ ▽ ` )ノ
やはり年度末で激務なんですね。
そんな中、出航しての釣果は素晴らしいですね❗️
そろそろノッコミの時季ですかね⁉️
やはり年度末で激務なんですね。
そんな中、出航しての釣果は素晴らしいですね❗️
そろそろノッコミの時季ですかね⁉️
Posted by 2012jin
at 2015年03月08日 19:05

こんばんは!
その場所で新艇でマルホゲリな方が居たらしいですが流石です(笑)
ジグよりタイラバの方が良いみたいですね
私はまだヤリイカにかなり未練があるので週末はゴムボ出しますよ〜
その場所で新艇でマルホゲリな方が居たらしいですが流石です(笑)
ジグよりタイラバの方が良いみたいですね
私はまだヤリイカにかなり未練があるので週末はゴムボ出しますよ〜
Posted by にっさん at 2015年03月08日 22:18
jack!さん
こんばんは、昨日はお疲れ様でした♪
今回は運が良かったと思います(^^;;
朝一シーバスが釣れてなかったらシーバス狙いで撃沈してたかもしれません(^^;;
でも鯛ラバでネチネチ攻めようっと作戦は上手くハマりました♪
また次回も宜しくお願いします(^^)
こんばんは、昨日はお疲れ様でした♪
今回は運が良かったと思います(^^;;
朝一シーバスが釣れてなかったらシーバス狙いで撃沈してたかもしれません(^^;;
でも鯛ラバでネチネチ攻めようっと作戦は上手くハマりました♪
また次回も宜しくお願いします(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 22:29

らずくん さん
こんばんは♪いつもありがとうございます(^^)
僕もタルイカGETっと言いながらクーラーに仕舞いました(笑)
ムラサキタコも居るんですね…それこそクラーケンですね(>_<)
10回落として10回当たるほど高活性でしたが、ポイントがズレると全く当たらない不思議な状況でした。のっこみらしい水深では無かったですが、お腹の中は白子がパンパンに詰まってましたので、のっこみ準備中ってところかもしれません(^^)
数年前までは腹筋割れてたんですが、今では横に割れて(3段腹)ます(笑)
こんばんは♪いつもありがとうございます(^^)
僕もタルイカGETっと言いながらクーラーに仕舞いました(笑)
ムラサキタコも居るんですね…それこそクラーケンですね(>_<)
10回落として10回当たるほど高活性でしたが、ポイントがズレると全く当たらない不思議な状況でした。のっこみらしい水深では無かったですが、お腹の中は白子がパンパンに詰まってましたので、のっこみ準備中ってところかもしれません(^^)
数年前までは腹筋割れてたんですが、今では横に割れて(3段腹)ます(笑)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 22:30

yassun さん
こんばんは♪もしかしたらyassunさんもみえるかも?っと探してましたがお仕事とは残念です(>_<)
準備中、海上、片付け後に色々と話が出来ました♪
本当皆さんの優しさがありがたいです♪
まだ渋いと思ってましたが終わってみれば結構色々釣れてました(≧∇≦)
今年は是非お供させて下さいね♪
こんばんは♪もしかしたらyassunさんもみえるかも?っと探してましたがお仕事とは残念です(>_<)
準備中、海上、片付け後に色々と話が出来ました♪
本当皆さんの優しさがありがたいです♪
まだ渋いと思ってましたが終わってみれば結構色々釣れてました(≧∇≦)
今年は是非お供させて下さいね♪
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 22:30

つりらーさん
こんばんは、昨日はお疲れ様でした♪
寝起きで外を見たとき皆さんのボートが既に膨らんでてかなり焦りました(^^;;
あの場所にタルイカも入るんですね(^^;;
そういえばあちこちに墨跡がありましたわ♪
昨日は特に魚種が別れてた気がします。
お近くを流してたケンさんはカナガシラ、僕はチャリ、少し離れたつりらーさんはレンコ…なぜなぜと探ると攻め方も絞れて面白そうですね(≧∇≦)
また遊んでください♪
こんばんは、昨日はお疲れ様でした♪
寝起きで外を見たとき皆さんのボートが既に膨らんでてかなり焦りました(^^;;
あの場所にタルイカも入るんですね(^^;;
そういえばあちこちに墨跡がありましたわ♪
昨日は特に魚種が別れてた気がします。
お近くを流してたケンさんはカナガシラ、僕はチャリ、少し離れたつりらーさんはレンコ…なぜなぜと探ると攻め方も絞れて面白そうですね(≧∇≦)
また遊んでください♪
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 22:31

2012jinさん
こんばんは♪
ありがたいことに激務の毎日でした(^^)
ただ、大幅に売上が落ちる見込みがあるので今踏ん張らないとダメなんですが結構体にダメージがあったみたいです(^^;;
大好きな釣りで起きれないなんて…。。
のっこみには若干早いような気がしますが、個体によっては始まってるのかもしれません♪
春は真鯛、青物と待ち遠しいですね(≧∇≦)
こんばんは♪
ありがたいことに激務の毎日でした(^^)
ただ、大幅に売上が落ちる見込みがあるので今踏ん張らないとダメなんですが結構体にダメージがあったみたいです(^^;;
大好きな釣りで起きれないなんて…。。
のっこみには若干早いような気がしますが、個体によっては始まってるのかもしれません♪
春は真鯛、青物と待ち遠しいですね(≧∇≦)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 22:31

にっさん さん
こんばんは♪
僕のジンクス(新艇は釣れない)を咳と同時に移してしまったかもしれません(苦笑)
でもあのお方なら次回は大爆釣な結果でリベンジされると勝手ながら期待してます♪
鯛ラバは簡単に釣れるので本当はジグで釣りたいんですが、ガチガチに硬いロッドしか持ってなく結局鯛ラバメインとなってしまうんです(^^;;
ってことで先程FBアップもしましたが、やっとベイトジギングロッドを購入しました♪
でもリールはまだ先ですので、結局投入も遅れそうです(^^;;
ヤリイカは渋めですが、キッチリ狙えばまだまだいけそうな気がします♪
良き釣果を期待してます(^^)
こんばんは♪
僕のジンクス(新艇は釣れない)を咳と同時に移してしまったかもしれません(苦笑)
でもあのお方なら次回は大爆釣な結果でリベンジされると勝手ながら期待してます♪
鯛ラバは簡単に釣れるので本当はジグで釣りたいんですが、ガチガチに硬いロッドしか持ってなく結局鯛ラバメインとなってしまうんです(^^;;
ってことで先程FBアップもしましたが、やっとベイトジギングロッドを購入しました♪
でもリールはまだ先ですので、結局投入も遅れそうです(^^;;
ヤリイカは渋めですが、キッチリ狙えばまだまだいけそうな気がします♪
良き釣果を期待してます(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月08日 22:32

ジュウザさんのワカサギブログのお陰で貧乏生活の中で釣りも出来て感謝してます。
そんな中でブログ更新も途絶えて心配してましたが激務の為と聞いて安心しました。無理はしても得はないんでほどほどにお願いしますm(__)m
そしていつもの人だらけの出航場所とは思いますが釣果はバッチリ。ワカサギも終わりっぽいんで、海に行きたいですが、ヤバイ釣果の方もいらっしゃるんで足踏みしちゃいます。
そんな中でブログ更新も途絶えて心配してましたが激務の為と聞いて安心しました。無理はしても得はないんでほどほどにお願いしますm(__)m
そしていつもの人だらけの出航場所とは思いますが釣果はバッチリ。ワカサギも終わりっぽいんで、海に行きたいですが、ヤバイ釣果の方もいらっしゃるんで足踏みしちゃいます。
Posted by ボートマン at 2015年03月09日 04:54
お疲れ様でした!そんなに釣れていたのですね(@_@;) ウラヤマシイ。まっ 陸でいろいろなお方とお逢いできまして 光栄です。 また よろしくお願いいたします(*^^*)
Posted by はち at 2015年03月09日 05:49
ボートマンさん
こんにちは♪
ご心配いただきありがとうございますm(_ _)m
そしてワカサギ釣りにハマっちゃいましたね(^^)
入鹿池も凄腕さんが沢山みえますから、シーズンオフの読みどころが難しいですね(^^;;通うほどに奥の深さが分かるワカサギ釣り…僕も海かワカサギかで迷います(^^;;
今回は本当運が良かったです♪
魚のいる場所を早めに見つけてなければ貧果に終わってたかもしれません(>_<)
また宜しくお願いします(^^)
こんにちは♪
ご心配いただきありがとうございますm(_ _)m
そしてワカサギ釣りにハマっちゃいましたね(^^)
入鹿池も凄腕さんが沢山みえますから、シーズンオフの読みどころが難しいですね(^^;;通うほどに奥の深さが分かるワカサギ釣り…僕も海かワカサギかで迷います(^^;;
今回は本当運が良かったです♪
魚のいる場所を早めに見つけてなければ貧果に終わってたかもしれません(>_<)
また宜しくお願いします(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月09日 11:08

はちさん
こんにちは、先日はお疲れ様でした♪
終えてみれば色々釣れてました(^^)
ただ先日はピンポイントエリアしか口を使わず難しいしちゅでした。。
そして海上でお見かけした時はちさんかな?っと思い声を掛けさせていただこうかと思いましたが違ったら恥ずかしいっと足踏みしちゃいました(^^;;
でも最後にお話できて本当楽しかったです♪
またお会いした際は宜しくお願いします(^^)
こんにちは、先日はお疲れ様でした♪
終えてみれば色々釣れてました(^^)
ただ先日はピンポイントエリアしか口を使わず難しいしちゅでした。。
そして海上でお見かけした時はちさんかな?っと思い声を掛けさせていただこうかと思いましたが違ったら恥ずかしいっと足踏みしちゃいました(^^;;
でも最後にお話できて本当楽しかったです♪
またお会いした際は宜しくお願いします(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月09日 11:08

ジュウザ様 お疲れ様でした。
何とすばらしい釣果、うらやましい限りです。
海上でお会いしたのは、丁度マダイをつり上げられたタイミングでしょうか。
しかし同じ海域でこの釣果ということは、自分の貧果を場所のせいにはできません。
がんばって修行を重ね実力を身につけねばと思います。
また、どこかでお会いできればと思います。今後とも宜しくお願いいたします。
何とすばらしい釣果、うらやましい限りです。
海上でお会いしたのは、丁度マダイをつり上げられたタイミングでしょうか。
しかし同じ海域でこの釣果ということは、自分の貧果を場所のせいにはできません。
がんばって修行を重ね実力を身につけねばと思います。
また、どこかでお会いできればと思います。今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by たぬきち at 2015年03月09日 13:31
たぬきちさん
こんにちは、先日はお疲れ様でした♪
皆さん仰られる様に当日は激渋だった模様ですね(^^;;
たまたま運良く良い場所に入れたので釣れましたが、あの場所に入ってなかったら僕も貧釣果だったと思います(>_<)
また次回もお会いできそうな予感がします(^^)
今後とも宜しくお願いします♪
こんにちは、先日はお疲れ様でした♪
皆さん仰られる様に当日は激渋だった模様ですね(^^;;
たまたま運良く良い場所に入れたので釣れましたが、あの場所に入ってなかったら僕も貧釣果だったと思います(>_<)
また次回もお会いできそうな予感がします(^^)
今後とも宜しくお願いします♪
Posted by ジュウザ
at 2015年03月09日 17:34

ジュウザさん、こんばんは!
先日は、お疲れ様でした。
流石の釣果ですね!!
それにひきかえ、自分は・・・(笑)
恐れ多いなんて、とんでもないです。
どんどん、コメントくださいねぇ~!
また、ご一緒になったら、宜しくです。(^_^)/
こちらも、お気に入りに登録させていただきました。
先日は、お疲れ様でした。
流石の釣果ですね!!
それにひきかえ、自分は・・・(笑)
恐れ多いなんて、とんでもないです。
どんどん、コメントくださいねぇ~!
また、ご一緒になったら、宜しくです。(^_^)/
こちらも、お気に入りに登録させていただきました。
Posted by madtaka
at 2015年03月09日 20:35

みなさん結構出してみえるんですね!
私もようやく出航できる準備が完了しましたので、そろそろ出没します(^_^)
魚がいなくなる程釣られちゃうので早くしないとあかんですね(^▽^ヾ)
私もようやく出航できる準備が完了しましたので、そろそろ出没します(^_^)
魚がいなくなる程釣られちゃうので早くしないとあかんですね(^▽^ヾ)
Posted by N style
at 2015年03月09日 22:28

お疲れ様です。
久しぶりの潮風は心地よかったですか?(笑)
自分も業務多忙で、休みが少なく、休みは、疲れて釣りに逝く気にもなれません。
今年は1回しか出かけていません。(涙)
そこの場所は結構出掛けるので、私の分まで残しておいてください。
久しぶりの潮風は心地よかったですか?(笑)
自分も業務多忙で、休みが少なく、休みは、疲れて釣りに逝く気にもなれません。
今年は1回しか出かけていません。(涙)
そこの場所は結構出掛けるので、私の分まで残しておいてください。
Posted by midoriisi
at 2015年03月09日 22:35

こんばんは。
またまたすばらしい釣果ですね~。
この季節に。
私なんか行けども行けども貧果続き(泣)
羨ましいです!
またまたすばらしい釣果ですね~。
この季節に。
私なんか行けども行けども貧果続き(泣)
羨ましいです!
Posted by あひ at 2015年03月09日 23:17
さすが!お見事ですね!
シーバスはサビキでしたか(笑)
ぼちぼちと魚の活性が上がってきた感じがありますか?(^^)
ジギング練習に行こうと思った日にちょうど季節外れの雪ですわ〜(^◇^;)
シーバスはサビキでしたか(笑)
ぼちぼちと魚の活性が上がってきた感じがありますか?(^^)
ジギング練習に行こうと思った日にちょうど季節外れの雪ですわ〜(^◇^;)
Posted by タクジグ at 2015年03月10日 12:42
madtakaさん
こんにちは、先日はお疲れ様でした♪
憧れのお方にやっと出会え、嬉しさと緊張で変なテンションになってました(^^;;
初の地では何処をどの様に攻めれば良いか分からないですよね(>_<)
特にあの日は釣れるポイントが狭かったように思えます。
お気に入り登録いただきありがとうございます(≧∇≦)
今後とも宜しくお願いします(^^)
こんにちは、先日はお疲れ様でした♪
憧れのお方にやっと出会え、嬉しさと緊張で変なテンションになってました(^^;;
初の地では何処をどの様に攻めれば良いか分からないですよね(>_<)
特にあの日は釣れるポイントが狭かったように思えます。
お気に入り登録いただきありがとうございます(≧∇≦)
今後とも宜しくお願いします(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月10日 14:28

N styleさん
こんにちは♪
まだまだ寒いですよね(>_<)
コメント書いてる今も雪が降ってます(汗)
でも海の中はそろそろ春めいてきましたよ♪
今年は是非コラボしましょう(^^)
宜しくお願いします♪
こんにちは♪
まだまだ寒いですよね(>_<)
コメント書いてる今も雪が降ってます(汗)
でも海の中はそろそろ春めいてきましたよ♪
今年は是非コラボしましょう(^^)
宜しくお願いします♪
Posted by ジュウザ
at 2015年03月10日 14:29

midoriisiさん
こんにちは♪
お久しぶりです(^^)
久しぶりの潮風は何とも言えない心地よさを感じられました♪
ほぼ無風べた凪の海は本当久しぶりで、浮いてるだけで楽しい、気持ち良いっと最高の日でした(≧∇≦)
あの場所は私も良く行きますので、いつかお会いできることを楽しみにしておりますo(^▽^)o
海の中は元気いっぱいです♪
でもmidoriisiさんが浮かれたら魚1匹も残らないかも…(涙)(笑)
こんにちは♪
お久しぶりです(^^)
久しぶりの潮風は何とも言えない心地よさを感じられました♪
ほぼ無風べた凪の海は本当久しぶりで、浮いてるだけで楽しい、気持ち良いっと最高の日でした(≧∇≦)
あの場所は私も良く行きますので、いつかお会いできることを楽しみにしておりますo(^▽^)o
海の中は元気いっぱいです♪
でもmidoriisiさんが浮かれたら魚1匹も残らないかも…(涙)(笑)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月10日 14:29

あひさん
こんにちは♪
お褒めいただきありがとうございます(≧∇≦)
でも本当たまたまですよ(^^;;
まだ更新してませんが前回なんて…(涙)
いつかコラボしたいですね♪
その際は宜しくお願いします(^^)
こんにちは♪
お褒めいただきありがとうございます(≧∇≦)
でも本当たまたまですよ(^^;;
まだ更新してませんが前回なんて…(涙)
いつかコラボしたいですね♪
その際は宜しくお願いします(^^)
Posted by ジュウザ
at 2015年03月10日 14:30

タクジグさん
こんにちは♪
先日は扇屋での釣り談義、大変お世話になりました(≧∇≦)
シーバスはまさかのジグサビキでした(笑)
本当上がってくるまで尺メバルだと思ってましたので嬉しいような残念な様な(^^;;
次回はメバルサビキを持ち込んで尺メバルを釣りたいと思います♪
当日は本当釣れるポイントが狭かったです。。
なぜそこだけ釣れたのか?なぜ他のポイントはアタリがなかったのか?楽しい分析が出来そうです(≧∇≦)
あらら、雪はキツイですね(>_<)
早くいつでも浮ける陽気になって欲しいものです。
こんにちは♪
先日は扇屋での釣り談義、大変お世話になりました(≧∇≦)
シーバスはまさかのジグサビキでした(笑)
本当上がってくるまで尺メバルだと思ってましたので嬉しいような残念な様な(^^;;
次回はメバルサビキを持ち込んで尺メバルを釣りたいと思います♪
当日は本当釣れるポイントが狭かったです。。
なぜそこだけ釣れたのか?なぜ他のポイントはアタリがなかったのか?楽しい分析が出来そうです(≧∇≦)
あらら、雪はキツイですね(>_<)
早くいつでも浮ける陽気になって欲しいものです。
Posted by ジュウザ
at 2015年03月10日 14:30

ジュウザさんおはようございます。当日はありがとうございました。
みんな厳しかったと思いきや、めちゃんこ釣れてますね(>_<)
真鯛は頭になかったので、次回は狙ってみたいと思います。
またお会いできると思いますのでよろしくお願いいたします(^_^)
みんな厳しかったと思いきや、めちゃんこ釣れてますね(>_<)
真鯛は頭になかったので、次回は狙ってみたいと思います。
またお会いできると思いますのでよろしくお願いいたします(^_^)
Posted by にし
at 2015年03月14日 03:23

にしさん
おはようございます♪先日はお世話になりました。
いつかはお会いしたいっと思ってたアングラーの方に会えて朝から物凄くテンション上がりました(≧∇≦)
先日は鯛ラバで通してたので結構釣れましたが、やはり皆さんの様にジグで魚を掛けたいっと気持ちが高まった日でもありました(^^;;
今は少しづつジギングタックルを揃えてます(^^)
いつかガラシャで大鯛を夢みてます(≧∇≦)
またお会いした際は色々教えて下さい♪
宜しくお願いしますm(_ _)m
おはようございます♪先日はお世話になりました。
いつかはお会いしたいっと思ってたアングラーの方に会えて朝から物凄くテンション上がりました(≧∇≦)
先日は鯛ラバで通してたので結構釣れましたが、やはり皆さんの様にジグで魚を掛けたいっと気持ちが高まった日でもありました(^^;;
今は少しづつジギングタックルを揃えてます(^^)
いつかガラシャで大鯛を夢みてます(≧∇≦)
またお会いした際は色々教えて下さい♪
宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by ジュウザ
at 2015年03月14日 06:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。