福井7浮目 ワラサ4本GET ブリーデンのエギでブリ狙い

ジュウザ

2014年05月25日 10:05

5月24日 (土) 久々の土曜釣行♪
いつもの様に前夜出発。
私の車はベッドが組んである&床下収納を備えてるので、フラットな場所で足を伸ばして寝れます♪

↑写真では見えませんが足踏みポンプ置いてある床の下が収納ボックスとなってます。

今回はいつもより早く23時に到着。
グッスリ寝て明日に備えるはずが…
毛布を家に忘れて寒さで寝付けず(涙)
ベッドは広々として寒いので結局運転席へ移動し体を縮めて寝ました(^^;;

しかし午前1時頃から隣にエンジンかけたままのカップルが来て外で大はしゃぎ(T_T)
車内に入ったかと思えばルームランプつけたままイチャイチャ。。。
エンジン音よりカップルの行為が気になって眠れませんでしたw

気を紛らわす為のんびり準備をすることにしました(^^;;
取引先のお客さん(Yさん)も起きてこられ、明るくなったタイミングで2艘で出船しました。

Yさんは沖へ鯛を狙いに行き、私は近場でエギング。
しかし最近ジギングの早い展開に慣れたためかエギングの待ち時間がもどかしい(^^;;
結局2投して青物祭り場へ移動しました。

ハマチは広範囲で釣れますが、ワラサが釣れるポイントが存在します(^^)
GPSを頼りに前回ワラサが釣れたポイントへ。
毎度の事ながらファーストヒットは45cmのハマチ。
今回は2名の方からハマチが食べたいリクエストをいただいてたのでキープ。

続いても同サイズのハマチ。。(キープしましたが(汗))
たまらずジグ交換。
今回の目玉、ブリーデンのエギでブリを釣る‼を実行することに。

ブリーデンのエギメタルを改造したジグ

↑カンナを切断しただけですが(^^;;
いつもはスナップにフックを付けてますがイメージし易い様リングにフック付けて撮影。

投入、シャクリ、フォール、シャクリ、フォール、、、ラインが走ったので鬼合わせ‼
ブリとはいきませんでしたが63センチのワラサGET♪

↑網から抜け出した?猛者。

正直ブリ繋がりのシャレで作ったジグですが、いきなり好獲物が釣れた事にビックリ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかもこのエギで立て続けにワラサGET



しかし2匹目、3匹目のワラサが海中で暴れたためかスナップからエギジグが外れ紛失(涙)
エギジグは2個しか用意してなかったので、この日の目標も同時に失いました。。

エギジグを無くした後はハマチしか掛からず。。(オールリリース)
ちょっと凄い物作ってしまったかも?
(FBアップしたところ、ブリーデンテスターの加来さんも作成されるとか♪)

その後予報とは異なる嫌な風が吹き出し、ベイトが散り気味となり、暫くアタリが無くなりました。
アタリがなくなるだけならまだしも、危険な風波が襲ってきたので皆さんと風裏へ避難。
ハマチ2匹釣ったところで沖へ移動。

真鯛ポイントですが皆さんジグをシャクってたので真似してシャクるもノーヒット。。
祭りは終わった後な感じです。
しかし時折ベイトボールが映りデカイ奴も着いてる。


鯛ラバに切り替えたら即アタリましたが、上手くかけることが出来ませんでした(涙)

その後は5mの等深線が重なる場所へ移動。
こちらは先月ブリが上がった場所だったので期待しましたが赤潮の影響が凄く数投で断念。

再度朝入ったエリアに戻りジギング。
カラーチェンジしようとジグを回収してたらドン‼っと重みが。
ん?っと海中を覗くとワラサがジグを咥えてる姿を目撃(汗)
しかし無抵抗のままネットイン。
ファイト時間は5秒でした(汗)
その後締め箱に移動させましたが全く動かない。
死んでるのか?と思いきやいきなり我に返ったかのように大暴れ!(◎_◎;)
海中で暴れなかったためか箱内で狂ったかのように大暴れ。。
まだ締めてもないのに船上は地獄絵図となりました。


その後すぐハマチを釣りましたがリリース。
12時頃出航地へ戻り本日の釣りを終了しました。

本日の持ち帰り魚

62〜67センチのワラサ4匹、最初に釣ったハマチ2匹。
前回に比べアタリは少なかったですがクーラーは満タンとなったので良しとします(^^)

帰宅途中に魚を友人宅へお届け♪
友人は居なかったので奥様が対応してくれましたが、テレビでしか拝見したことがなかったので緊張しちゃいました;^_^A
ハマチをリクエストされてましたが、それぞれの方にワラサを渡すことが出来ました♪( ´▽`)
それにこんな物までいただいちゃいましたm(__)m


その後はタックルの塩抜き、魚の下処理。
毎度の胃袋チェック。
やはりイカナゴがメインですが、中にはデカイイカを食べてる奴もw


イカ喰ってた奴は胃袋のシワが伸び切ってました。


下処理完了

サクにして一時冷やすのが好き♪

そして晩御飯




青物持ち帰り禁止令は揺るぎませんでした(涙)


折角の新鮮な魚を無駄にするのは勿体無いのでFBで欲しい方みえますか?っと問いかけたらあっという間に品切れ♪
またまたこんな物までいただいちゃいましたm(__)m

↑ギャルリシュシュアーさんより


前回同様、今回も5名の方が魚を引き取ってくれました(^^)
何とかブリ1本釣れれば他の釣りに移行出来るのですが、中々難しいですね;^_^A
昨年の様なブリ祭りは稀だとは思いますが、何とか1本釣りたいです‼

最後になりましたが海上でお会いした らずくんさん、ム〜ム〜さんお疲れ様でした(^○^)

東海釣行記

にほんブログ村
↑ポチっとお願いしますϵ( 'Θ' )϶

あなたにおススメの記事
関連記事