ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月17日

ワカサギを沢山釣る技術 追っかけ釣り

いきなりタイトルから脱線しますが私が今までワカサギ釣りで経験した事をお伝えします。

初めてワカサギ釣りをしたのは今から24年前の小学生の頃。
何やら沢山釣れて嬉しかった覚えが微かにある。

それから数年後、車の免許を取った年に仲間と愛知県の入鹿池でボートに乗ってワカサギ釣りを経験。
悴んだ指で小さな赤虫を付けるのに苦労した記憶が強く、アンカーロープに絡んだ仕掛けに付いた針に引っ掛かり痛い思いをした苦い思い出がある。

それから月日が流れ、2013年2月に久しぶりのワカサギ釣りを岐阜県の伊自良湖でボートに乗って釣った。
この時はレンタルロッドと同じものを購入し4時間で25匹。




  続きを読む


Posted by ジュウザ at 00:40Comments(8)ワカサギ